今日は、風が強かったけど、とても良いお天気でした。
こんな日は、ちょっと外に出かけたくなりますね~。
以前から、美味しい肉を食べさせてくれるお店があると聞いていて、是非行ってみたいと思っていたのですが...
今日、そのお店へ行って来ました。
もう、二十年以上前から(もっとかもしれない)やっているお店です。
ご家族で経営をされていると言うことで、とても家庭的なお店でした。
今回は、「肉」がメインなので、品数はとても少ないですが、よろしければご覧下さいね→
車が行きかう通りに面したこのお店。
とても可愛い看板です

こういう看板大好き!
何かとてもシンプルでしょ?
生ハムと、チーズを釜火焼きしたもの。
チーズの焼いたものって、ちょっと珍しいかも?
凄く香ばしくて、美味しかったです。
オリーブのフライ↑
いきなりプリモです。
何て素朴な~。
トマト・グリーンピース・マッシュルームパスタ。
ちょっと唐辛子が効いてました。
娘っ子にもいつものパスタが来ていたんだけど↓
気付いたら、早っ

ペロリと一皿完食です。
今日のパスタも、かなりのアルデンテだったんだけど、上手にノドに詰まらせないで食べてました。
こうやって鍛えられていくのかしら?(よしよし)
そして、今日のメイン!メイン!↓
「Bistecca alla Fiorebtina」フィレンツェ風炭火焼ステーキ!
めちゃめちゃ超レア↑
骨付きTボーンステーキです。
こんなにレアなお肉は、イタリアでは初めて食べました!
よっぽど新鮮じゃないと、出来ませんよね~?
味付けは塩のみ!
炭火焼なので、とても香ばしくて生臭さはまったくナシ!
肉も柔らかくて、プニュプニュして食感もヨシ!
このお店の名物らしいです。
ローマから来るお客もいると言う、このお店のこのメニュー。
う~ん、ボリュームも満点で満足!
(ちなみに、画像は二人分)
隣で、このお店のオーナーの実父と見られる方がいきなり来て、このお肉を頬張ってられました。
どう見ても、75歳はまわってられる方。
恐るべし!
こういうお肉が食べられるって、健康な証拠ですよね~。
そして↓
いつものタルトフォー・ビアンコ。
そして↓
いつものカプチーノで〆る!
ココは↑レストランの隣に建っていた、このレストランのご家族のお家らしいです。
家の周りにお花がたくさんあって、とてもキレイにしてられました。
値段は、そんなにお安くもないけれど、このお肉は相当高いものと思われるので、こんなもんかなぁと言う感じです。
イタリアには、星の数ほどのレストランがあると思うけど、その中で生き残っていくのは、至難のワザだと思います。
もちろん料理の味もさることながら、オーナーの人柄も大きく関わってくるのではないかなぁって。
人気のあるレストランは、料理はもちろん美味しいし、やっぱり笑顔が素敵な気の利いたオーナーがいると言う印象が凄くあります。
今回のお店も、ご家族でやってられるアットホ-ムな雰囲気がとても暖かくて、ゆっくり楽しい時間を過ごせました。
何だか淡白だけど、これでおしまい!
お付き合いありがとうございます

ごちそうさまでした
